ホットヨガは、汗をかいてすっきり感を得たり、運動効果を得たりできる習い事です。
興味がある方が多い一方、「どのスタジオを選べばいいのかわからない」と困っている方も多いのではないでしょうか。
迷ったときは「求めるものの優先順位」を明確にする方法がおすすめです。
今回は、ホットヨガスタジオでの勤務経験をもとに、ホットヨガスタジオの選び方について解説していきます。
また、おすすめのホットヨガスタジオを5つピックアップしているので、ぜひ参考にしてください。
目次
【全国展開】ホットヨガのおすすめスタジオ5選【比較】
まずは、全国展開しているホットヨガスタジオを5つピックアップして比較してみました。
※画面タッチで横にスクロールできます。
カルド | ラバ | ロイブ | ZEN PLACE | オー | |
---|---|---|---|---|---|
料金(月会費) | フルタイム:11,770円 ※渋谷店 | マンスリーメンバーライト15,800円 ※渋谷店(2店舗OK) | フルタイム:15,620円 ※池袋店 | フリープラン:16,940円 ※銀座(ホットヨガ) | フルタイム:17,200円 ※池袋店 |
都度払いの有無 | なし | あり | あり | なし | あり |
事前予約の有無 | なし | あり | あり | あり | あり |
体験レッスン | あり | あり | あり | あり | あり |
エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 南森町・梅田・京都・三宮・銀座・池袋 |
※料金は税込価格
※同じホットヨガスタジオでも、店舗によって料金は異なります。
料金(月会費)で比較
月に何度でも通えるプランで比較したところ、東京の店舗の場合、おおよそ1ヶ月あたり12,000円~18,000円でした。
これは、一度に多くの人数がレッスンに参加できるからだと考えられます。
レッスンの参加人数にこだわりがなく、予算を抑えたい方は、カルドもおすすめです。
都度払いの有無で比較
月額制ではなく、単発で通いたい方は、都度払いの有無で選びましょう。
ピックアップした店舗のなかだと、ラバ・ロイブ・オーは、都度払いに対応しています。
ただし、単発払いは、月額制に比べて高くなる点も知っておきたいポイントです。
ホットヨガスタジオの都度払いについては、以下の記事でも解説しています。
事前予約の有無で比較
ホットヨガスタジオの通い方は、大きく2パターンあります。
- 予約制
- 整理券式(予約なし)
予約制の場合は、あらかじめ電話やWEBから予約を取ります。
整理券式は、来店した人から整理券をとるパターンです。
整理券式のメリットは、予約不要であること!
一方、整理券がなくなってしまうと、来店してもレッスンに参加できない点はデメリットといえるでしょう。
エリアで比較
ホットヨガスタジオによって、店舗数やエリアはさまざまです。
自身が通いやすいところを選ぶことは「とちゅうで行かなくなる」状況を防ぐために欠かせないポイント!
まずは「休みの日に自宅から通いたい」や「仕事にあとに通いたい」など、どのようなシチュエーションで利用したいかを明確にすることをおすすめします。
また、ラバのように、2店舗以上通えるスタジオを選択するのも方法のひとつです。
ホットヨガのおすすめスタジオをご紹介◎
ピックアップした5つのホットヨガスタジオをより詳しく見ていきましょう。
- LAVA(ラバ)
- CALDO(カルド)
- loIve(ロイブ)
- ZEN PLACE(旧ヨガプラス)
- ホットヨガスタジオ・オー(ラビエ)
どれも、全国に展開しているわりと大きなホットヨガスタジオです。
LAVA(ラバ)
月会費 | 相場価格 |
---|---|
通い方 | 月会費制、単発利用 |
予約方法 | 事前予約(TEL,ネット) |
レンタル | あり(ウェア、タオルなど) |
利用者 | スタジオによる(女性専用あり) |
一言メモ | 知名度の高い大手ヨガスタジオ |
LAVA(ラバ)は、全国に420店舗以上展開している日本最大規模のホットヨガスタジオです。
コースによっては、エリアの異なる2店舗を利用できるためとても便利です。
また、月会費の割引や、水素水飲み放題などお得なキャンペーンがあるのも魅力のひとつ!
タイミングによっては、0円で体験ができるチャンスもあります。
公式サイトはこちら⇒ホットヨガスタジオLAVA
CALDO(カルド)
月会費 | 相場より安め |
---|---|
通い方 | 月会費制 |
予約方法 | 予約不要・整理券式 |
レンタル | あり(ウェア、タオルなど) |
利用者 | スタジオによる(女性専用あり) |
一言メモ | 価格重視ならココ! |
カルドは業界のなかでも月会費の価格が安く設定されているホットヨガスタジオです。
(お店によっても価格は異なります)
また、予約不要でいつでも通える点もおすすめポイントです。
公式サイトはこちら⇒驚異のダイエット空間【ホットヨガのカルド】
loIve(ロイブ)
月会費 | 相場価格 |
---|---|
通い方 | 月会費制・単発利用可 |
予約方法 | 予約方法事前予約(TEL、ネット) |
レンタル | あり(ウェア、タオルなど) |
利用者 | 女性専用 |
一言メモ | メモ女性目線で運営されているスタジオ♪ |
ロイブの店舗は、全国に62店舗以上あります。
その特性を活かしつつ、女性に寄り添ったスタジオ運営をおこなっています。
基本的に全店舗が女性専用なので、男性の目が気になる方も安心。
また、リンパデトックスヨガや腸活ヨガなど美容に効果的なプログラムも豊富です。
公式サイトはこちら⇒ホットヨガ ロイブ
ZEN PLACE(旧ヨガプラス)
月会費 | 相場価格 |
---|---|
通い方 | 月会費制・チケット制 |
予約方法 | 事前予約(ネット) |
レンタル | あり(ウェア、タオルなど) |
利用者 | 男女ともに利用可 |
一言メモ | 常温ヨガ・ピラティスのスタジオも運営! |
ZEN PLACE(旧ヨガプラス)はホットヨガだけでなく、常温ヨガやピラティスのスタジオも運営しています。
また、プライベートレッスンやオンラインレッスンも開講しているので、大人数でのヨガレッスンが苦手な方におすすめのスタジオです。
公式サイトはこちら⇒本格ヨガのzen place yoga
ホットヨガスタジオ・オー(ラビエ)
月会費 | 相場価格 |
---|---|
通い方 | 月会費制・回数券 |
予約方法 | 事前予約 |
レンタル | あり(ウェア、タオルなど) |
利用者 | 梅田店のみ男性利用可能 |
一言メモ | 選べる通い方 |
ホットヨガスタジオ・オーは、南森町・梅田・京都・三宮・銀座・池袋に展開しています。
また、月会費制だけでなく、チケット制もあるので、ライフスタイルに合わせて好きな方を選べます。
公式サイトはこちら⇒ホットヨガスタジオ・オー
ホットヨガスタジオの選び方
元ホットヨガスタジオスタッフが、スタジオ選びのポイントを解説します。
- コスパの良さ
- 予約方法
- レッスンスケジュール
- スタジオの設備
ひとつずつ、解説していきますね。
1.コスパの良さで選ぶ
コストパフォーマンスが良いと聞くと「価格が安い」スタジオを連想しますが、必ずしもそうではありません。
たとえば月会費が安いカルドの場合、たしかに料金は魅力的ですがレッスンは大人数制です。
そして、少人数制を希望する人にとっては、カルド以外の少人数制のスタジオの方が、結果的にコスパの良いスタジオといえるでしょう。
そのため「コスパが良い」とアピールされている広告に飛びつくのではなく「自分にとってはどうなのか?」まずは考えてみましょう。
2.予約方法で選ぶ
ホットヨガスタジオの予約方法は主に2パターンあります。
- 事前予約
- 予約不要(整理券式)
例えば、LAVA(ラバ)やロイブは、ネットや電話で事前予約をする方式です。
お仕事やプライベートが忙しくて、すきま時間に通いたい方には予約不要のスタジオがおすすめ。
予約してスケジュールを確保しておきたい方は事前予約方式のスタジオを選ぶと良いでしょう。
3.レッスンスケジュールで選ぶ
レッスンスケジュールは、入会前に必ずチェックしておきたい項目です。
いくら種類が豊富なスタジオでも、自分が通える時間帯や曜日に受講したいレッスンがないと意味がありません。
また、入会時には、全体のスケジュールが変わるサイクルもあわせて聞いておくのがベターです。
(たとえば3ヶ月おきにスケジュールを変更など)
4.スタジオの設備で選ぶ
ホットヨガスタジオを比べるときは、設備もチェックしておきましょう。
例えば「鏡の位置」「床」「スタジオ内の温度や温め方」は、見ておきたいポイントです。
鏡の位置
基本的に、ホットヨガスタジオ内の前方には大きな鏡が設置されています。
自身のポージングをよく見たい方は、左右にも鏡のあるスタジオがおすすめです。
床
ホットヨガスタジオの床の材質は、スタジオごとに異なります。
なかには、クッション材の入った床が特徴的なスタジオも見られます。
(膝立ちのポーズをしたときに、膝が痛くならない)
意外と見落としがちな床ですが、見学や体験をするときは、意識して見ておきましょう。
スタジオ内の温度や温め方
ホットヨガスタジオだからこそ「スタジオ内をどのようにして温めているのか?」もチェックしておきたいポイントです。
- エアコン
- 床暖房
- 遠赤外線
とくに、おすすめなのは、実際にレッスン体験してみて、「温かさ」を実感してみること。
スタジオによって、設定温度も異なるため、自身に温度が合っているかどうか、確かめてから入会した方がよいでしょう。
ホットヨガの効果とは?
ホットヨガの効果についてのウワサはネット上にもたくさんあります。
この項目では、3つの気になるウワサについて、解説していきます。
効果のウワサ①痩せるというのは本当?
ホットヨガはエクササイズなので、継続することで痩せる可能性はあります。
また、ダイエット効果を出すためには「定期的に通う」や「食事にも気を付ける」などの意識が大切です。
以前、ホットヨガスタジオに通っていて、パッと見てわかるくらいスリムになった方とお話をしたことがあります。
その方いわく、「ホットヨガ×食事管理」で痩せたとのことでした。
効果のウワサ②リラックスできる?
ホットヨガスタジオによっては、リラックスヨガやアロマヨガなどのレッスンを提供しています。
また、リラックス系のレッスンは、ヨガ初心者が参加しやすいレベルであることが多いため、どなたでも気軽に参加できるというメリットもあります。
リラックスヨガやアロマヨガのレッスンの有無やスケジュールは、各ホットヨガスタジオの公式サイトでチェックしましょう。
効果のウワサ③美肌になるの?
ホットヨガをしていると「美肌になる」というウワサもあります。
(もちろん、全員が実感できるとは限りません)
その理由としては「血行がよくなる」「体を温めることで老廃物が流れやすくなる」などが挙げられます。
ただし、ホットヨガがおわったら、汗を放置せずにきちんと拭くことも忘れずに!
また、シャワーを浴びた後のスキンケアは怠らないようにしましょう。
ホットヨガの体験レッスンを受けた方がいい理由
ホットヨガスタジオに入会する前には、体験レッスンを受けるようにしましょう。
その理由は主に3つあります。
- ホットの環境を試す
- レッスン強度を見極める
- スタッフや会員の質をチェック
1.ホットの環境を試す
ホットヨガの温度はスタジオにもよりますが、35~40度前後の環境に整えられています。
サウナほど暑いわけではありません。
たとえば「気分が悪くなる」「体的には問題ないが集中できない」など。
そのため、まずは体験してみて向き不向きを見極めておいた方が安心です。
2.レッスン強度を見極める
ホットヨガスタジオやレッスン内容によって、強度はさまざまです。
「ビギナーヨガ」「パワーヨガ」など、プログラムによって強度がわけられているパターンがほとんど。
ただ、なかには全体的にハードなホットヨガスタジオもあります。
たとえ「初心者歓迎」のホットヨガ教室だったとしても、レッスンについていけるかどうかは、体験で判断するのがおすすめです。
3.スタッフや会員の質をチェック
どれだけレッスンが素晴らしくても、環境が悪ければ通う気がなくなってしまいます。
- 衛生面
- スタッフの対応
- 会員さんの雰囲気 など
もしも、体験してみて「なんだか嫌だな」と感じたら、そのスタジオは避けた方がよいでしょう。
ホットヨガに楽しく通うためにも、入会前にスタジオの質を判断しておくことが大切です。
ホットヨガについてのよくある質問【元スタッフが回答】
最後に、ホットヨガに対しての疑問を解消していきましょう。
ホットヨガスタジオ勤務だったときに、よく質問があった項目をピックアップしました。
Q.本当に体が固くても大丈夫?
ヨガは「体が柔らかい人向き」というイメージを持たれがちですが、決してそんなことはありません。
なので「自分だけ体が固いと恥ずかしい思いをしそうでヤダ」と考えている方もご安心ください。
柔軟性が足りないと、インストラクターのお手本通りにできないポーズもありますが、気にしなくてOK!
「それだと効果がないのでは?」と思う方もいますが、できる範囲でポーズをとるだけでもヨガの効果は得られます。
(むしろ、無理に伸ばす方が危険)
また、ヨガを続けていくうちに、体が柔らかくなる可能性も大いにあります。
Q.ホットヨガの年齢層は?
ホットヨガの年齢層は、10代後半~60歳以上と、かなり幅広いです。
「実際のレッスン参加者はどうなのか?」
わたしの経験上、午前中は年配の方が多く、お昼は30代~40代、夜は20代以上の方が多い印象です。
年齢層が気になる方は、自分が通うであろう時間帯にスタジオ見学をしてみるのもアリです。
Q.ホットヨガはどんな服装でするの?
ホットヨガの服装は「動きやすければOK」です。
ただし、ポーズをとったときに鏡でチェックできるように、ある程度は、ボディラインが見える服装がおすすめです。
最近は安くておしゃれなヨガウェアがたくさん発売されています。
「これを着るとテンションがあがる!」というウェアを見つけるのも楽しいかもしれません。
また、服装も大切ですが、髪をまとめるのも忘れないようにご注意くださいませ。
Q.ホットヨガの持ち物は?
ホットヨガの持ち物は、意外と多くあります。
- ウェア
- お水
- タオル
- 替えの下着
- 濡れたウェアをいれる袋
- (ヨガマット) など
また、ホットヨガスタジオごとに、用意されているアイテムも異なります。
(ヨガマットはあるので、その上に敷くバスタオルを準備してね、など)
持ち物の詳細が気になる方は、興味のあるスタジオの公式サイトをチェックしましょう。
また、以下の記事にも、ホットヨガの持ち物について、まとめています。
Q.ホットヨガは一人で通っても浮かない?
ホットヨガは、ほとんどの方が一人で通っています。
もちろん、友人同士や親子などで来店する方もいらっしゃいますが、一人だから浮くということはありません。
「興味はあるけど、一人で行っても大丈夫かな」と不安な方も、ご安心ください。
Q.ホットヨガの体験の流れは?
ホットヨガの体験の流れは、だいたい以下の通りです。
- 予約
- 来店
- 事前説明・館内案内
- 着替え
- レッスン受講
- プランなどの案内
- (手続き)
- (入会)
スタジオによって、差はあるものの、大まかな流れは同じだと考えられます。
体験したからといって、必ずしも入会しなくてはいけないわけではありません。
あまりないとは思いますが「帰りたいのに、話を切り上げにくい」という場合も……。
このようなときは、「〇時から仕事がある」「このあと人と会う約束をしている」などと伝えると、スムーズに帰りやすくなるでしょう。
Q.ホットヨガに男性がいるのが嫌!女性専用の店舗もある?
ホットヨガスタジオの店舗によっては、女性専用をコンセプトにしています。
ただし、女性専用といっても、スタッフ(まれにインストラクター)に男性がいることもあります。
気になる場合は、あらかじめ男性スタッフの有無をチェックしておいた方がよいでしょう。
まずはホットヨガのおすすめ店舗で体験してみよう
ホットヨガにはさまざまな効果が期待できますが、必ずしも全員と相性の良いエクササイズというわけではありません。
もちろん体験したからと言って、必ず入会する必要もなし!
「ホットヨガってどんな感じなのだろう?」と気になる方は、気軽に試してみましょう。
なかには、ホットヨガが大好きになり、インストラクターを目指す方もいらっしゃいます。
https://mia-note.com/hotyoga-instructor
ホットヨガスタジオの「ロイブ」は、ホットヨガ体験希望者を募集中です。
ホットヨガのレッスンに必要な以下のアイテムも必要ありません。
・ウェア
・ヨガマット
・タオル類
・お水
手ぶらでOKなので、気軽にホットヨガにチャレンジできます。
もちろん、未経験者も歓迎!
まずは、ロイブの公式サイトで、自宅の近くにあるスタジオを検索してみましょう。
ロイブの公式サイトはこちら⇒ホットヨガスタジオロイブ