oisix (オイシックス)は食材宅配業界のなかでも、知名度の高いサービスです。
一方「oisix (オイシックス)って本当においしいの?」など、疑問を抱いている方もいらっしゃるはずです。
そこで今回は、食材がセットになった「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」を作って食べてみました。
味のレポの他、料金などの基本情報も載せているので、ぜひ参考にしてください。
目次
oisix (オイシックス)の「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットとは?
まずは、oisix (オイシックス)の「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットがどのような商品なのか、見ていきましょう。
どんな商品?
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットは、短時間でぱぱっと作れる食材セットです。
メインのビビンバだけでなく、副菜の「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」も作れるため、これだけで一食分が完成します。
味付けの工程で豆板醤の量を調整することで、お子さまも一緒に食べられます。
このなかに入っているのは?
このキットのなかには「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」と「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」に必要な材料が入っています。
※一部、各家庭で用意が必要なものもあるため、ご注意ください。
ジューシーそぼろと野菜のビビンバの材料
- 合いびきそぼろ 100g
- ニラ 30g
- えのき 1袋
- にんじん(カット済み)
- 小松菜 70g
- 化学調味料無添加ナムルだれ
- アミノ酸不使用 豆板醤
- 温泉たまご 2個
※ごま油とごはん茶碗2杯分は各家庭で用意します。
小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープの材料
- とろーり絹豆腐
- 小ねぎ 1本
- 有明海産 おだし香る味のり 1袋
※水・中華だし・しょうゆ・ごま油は各家庭で用意します。
料金はいくら?
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットの料金は、2人前で1,490円(税込)です。
一食分が、745円と考えると、外食するより安く抑えられるでしょう。
ただし、当商品に限らず、金額は変動する可能性があるため、必ず都度ご確認ください。
お試しセットにはいっていることも!
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットは、oisix (オイシックス)のお試しセットの内容に含まれていることもあります。
※タイミングによります。
oisix (オイシックス)のミールキットはいくつかありますが、ビビンバと出会えてよかったです。
▼oisixのお試しセットを見てみる▼
oisix (オイシックス)のお試しセットについては、以下の記事でもご紹介しています。
oisix (オイシックス)の「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」のレシピ
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」のレシピは難しくありません。
上記の画像に映っている紙をひらくと、なかにより詳しく書かれています。
- 下準備をする
- 食材を炒める
- 味付けをする
- 豆板醤の量を調整する
- 盛り付ける
1.下準備をする
まずは、下準備をしておきましょう。
- 野菜を洗う
- 小松菜&ニラ→2~3㎝にざく切りにする
- えのき→石づきを落とし、フォークでほぐし、3等分に切る
えのきはフォークでほぐすことで、食べやすいだけでなく、えのきの旨味が全体にいきわたるのだとか。
2.食材を炒める
フライパンにごま油を入れて熱し、にんじん・えのき・そぼろを入れて強火で2分炒めましょう。
この商品に限らず、レシピよりもしっかり火を通したい派です。
3.味付けをする
小松菜&ニラを加えて、さっと炒めましょう。
火を消して、ナムルだれを入れて混ぜ合わせます。
4.豆板醤の量を調整する
ここで豆板醤を入れるのですが、量によって辛さが変わってきます。
そのため、辛くしたくない子ども用は先にとりわけておきましょう。
その後、お好みで1/2~2/2入れて、味を調整してください。
5.盛り付ける
器にごはんをのせて、作った具をのせましょう。
最後に、温泉たまごをトッピングして完成です。
oisix (オイシックス)の「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」のレシピ
「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」のレシピは、ビビンバよりもさらに簡単です。
- 下準備をする
- 食材を煮る
- 味付けをして仕上げる
たったの3ステップで完了します。
注意点として挙げられるのは、中華だしを各自で用意することくらいです。
1.下準備をする
小ねぎとお豆腐をそれぞれ、以下のようにしましょう。
- 小ねぎ→洗ってから小口切りにする
- 豆腐→1㎝くらいの大きさに切り、お鍋に入れる
ここまでできたら、2のステップに進みましょう。
2.食材を煮る
1のお鍋のなかに、お水(400cc)、中華だし(小さじ1)、小さくちぎったのりを入れます。
そして、中火にかけましょう。
3.味付けをして仕上げる
沸騰したら弱火にします。
小ねぎ、しょうゆ(小さじ2)を入れて、香りつけにごま油(少々)を加えて完成です。
oisix (オイシックス)の「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットのレポ
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットを作り、食べた感想を書いていきます。
キットなので、味のことだけでなく、作る手間のことにも触れておきます。
味のこと
まずは、お料理に欠かせない、味について!
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
ほかほかのご飯に具をのせて、温泉たまごをトッピング。
最高です。
わりと、まろやかな甘みを感じるので「子どもでもOK」には納得です!
ただ、ひょっとしたらですが、とっても辛めが好みの方は、ものたりないかも。
わたしは、豆板醤を1袋すべて入れて、ちょうどいいくらいでした。
小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ
中華だしがなく、自宅の調味料で味を調整しましたが、想像と通りの味になり一安心。
いつも、みそ汁がメインなので、こういうスープ系もいいな~と思いました。
一応、レシピは書いてありますが、好みに合わせてアレンジしてもよさそうです。
手間のこと
つづいて、作る手間に関する感想です。
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
野菜を切ったり、フライパンで焼いたりする手間が少しかかります。
大変というわけではありませんが、ミールキットに、レンジでチン・混ぜるだけ・湯せんだけ、などのイメージを抱いていると「面倒臭い」と思うかも……。
ちなみに、わたしはとっても面倒臭がりなので、少し時間ができたときに作ろうと思います。
小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ
どなたでも、片手間でさくっと作れると思います。
oisix (オイシックス)の「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」についての質問
oisix (オイシックス)の「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットが気になっている方が、抱きそうな質問にお答えします。
Q.1「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」はまずいの?
ネット上で「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」のことを調べていると、たしかに「まずい」というキーワードが出てきました。
個人の好みの問題です……。
しかし!
「まずい」よりも多くの「再現レシピ」というワードがたくさんありました。
再現したいと考えているということは、「おいしい」と思っているということ!
そう、わたしは思います。
個人的には、むしろおいしく、おすすめできるキットでした。
Q.2「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」は再現できる?
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」のレシピの紙には、再現するためのポイントも載っています。
ただし、調味料を合わせてナムルだれを作ったり、温泉たまごを作ったりと、キットを活用するよりも手間はかかります。
お料理が好きな方は、一から作ってみるのも楽しいかもしれません。
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」キットはおすすめできる◎
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」は、外食をせずに、自宅でビビンバを作りたいとお考えの方におすすめです。
副菜の「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」が、メインのビビンバに合うのも魅力的なポイントです。
まだ食べたことがない方は、一度試してみる価値があるキットといえるでしょう。
【追記】oisix (オイシックス)を利用したことがない方へ
oisix (オイシックス)の宅配サービスをまだ一度も利用したことがないの方は、お得な「お試しセット」を注文可能です。
基本的には、1,980円(税込)で、今回ご紹介したようなミールキットを含む、野菜などの食材がたっぷり入っています。
タイミングによっては、「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」も含まれているかもしれません。
ただし、お試しセットの内容はよく変わるため、まずは、oisix (オイシックス)の公式サイトで最新情報をチェックしましょう。
▼公式サイトはこちら▼
Oisix(オイシックス)のおためしセットが、送料無料の1,980円(税込)!
忙しい方にぴったりの時短食材セット(Oisix kit)や季節のおいしい野菜をお得に試せるチャンスです。
ただし、初めての方限定です。
まだ一度もOisix(オイシックス)を注文したことがない方は、ぜひこの機会にお試しください。
Oisix(オイシックスの)公式サイトはこちら⇒最新のお試しセット情報を見てみる